よくある質問
Q.教室ではど んなことを練習するの?
A.キッズ、ジュニア初級、ジュニアクラスではマット・鉄棒・跳び箱・トランポリンの基本技や、段階 を踏んで難しい技にも挑戦しながら練習していきます。通常1回のレッスンで3種目(マット・トランポリン+鉄棒or跳び箱 )を順番に練習して いきますが、施設によって器具の違いがあります。
Q.うちの子は運動が苦 手だけど大丈夫?
A.大丈夫です!最初から出来る子はいません。
練習を重ねることで、徐々に自信がつき力がつき克服して いくのです。
Q.体操とトランポリンは別々の教室なの ?
A.キッズ・ジュニア初 級・ジュニアクラスのレッスンでは体操(マット・とびばこ・鉄棒)とトランポリンは1回のレッスン で順番に練習いたします。※施設によって日替わりの教室もございます。
Q.固定した曜日に参加出来ないけど、他の曜日にも参加す ることは可能?
A.可能です。ココナのレッスンはフリー曜日・フリー教室です!
皆様のご都合の良い曜日、教室場所を選 びレッスンをご予約ください。(予約制です)
ほとんど毎日キッズ・ジュニア初級・ジュニアクラス のレッスンをご用意しております。
Q.練習中、保護者はついていないといけないですか?
A.キッズ・ジュニア初 級・ジュニアクラスのレッスンでは体操(マット・とびばこ・鉄棒)とトランポリンは1回のレッスン で順番に練習いたします。※施設によって日替わりの教室もございます。
Q.3歳の子と小学生の兄弟で入会したい。だけど、クラスは別々になっちゃうの?
A.大丈夫です。
キッズクラス(幼児対象)とジュニア初級クラス(小学低学年対象)は同じ時間に開催されます。
また、ジュニアクラスは幼児~小学生の対象クラスとなっておりますので、一緒のレッスンに参加可能です。
ご相談下さい。
Q.チアリーディングと体操は別料金ですか?
A.別料金ではありません!!一緒に混ぜてレッスンを受けられます!!
チアリーディングの会員様はジュニア、クッションクラスの回数分の中から、お好みで体操とチアリーディングを併用してご予約いただけます。
チアリーディングでも体操の基本運動は大切になってきますので、チアリーディングを上達させるためにも体操のレッスンを受けることをおすすめしております。
Q.ココナTシャツについている星は何ですか?
A.年に数回、できた技の数の星シールがもらえます。
マット、鉄棒、とび箱で習得できた技の数だけのアイロンプリントのキラキラ☆シールがもらえます。
お子様方のやる気アップのためにココナのボランティアさんでアイロンプリンシールを手作りしております。
保護者様方には、お子様を星テストに参加させて頂き、お子様のココナTシャツに貼って頂くご協力お願いしております。
Q.体操の大会ってあるんですか?
A.石川県でもあります。
小学生でも石川県体操協会が主催する大会へ参加することができます。(育成クラス会員のみ)
●男子は床・あん馬・鉄棒・跳馬・平行棒・つり輪
●女子は床・跳馬・平均台・平行棒
オリンピックと同じ種目で競い合います!!
Q.体操の大会へはどうしたら出られますか。
A.ココナではキッズ(ジュニア初級)⇒ジュニア⇒クッション⇒育成 へとステップアップする仕組みがあります。
育成クラスは体操競技大会へ出場が可能となります。
金沢市には中学・高校の学校部活動で体操部はありませんが、体操は中体連や高体連の正式種目です。
ココナでは中学や高校の大会へお子様を出場させるために、外部コーチを派遣し、お子様のバックアップをさせて頂いております。
ご希望の方はココナの育成クラスの練習に週3回~4回ご参加頂き、大会へ出場することも可能です。
Facebookの写真を取得できませんでした。